チューブレスレディ化が進む昨今ではありますが。

やはり出先でのパンクをしたことを考えるとクリンチャータイヤタイヤの方が…とお考えになる方は少なくないはず。

もちろんすべてではありませんが、軽量なタイヤは耐パンク性が低い傾向にあるのは間違えないです。

コンパウンドもありますが、軽量にするためにサイドが薄めだったりなど。

パンクのリスクは極力少なくしたい‼でもなりべく足回りは軽くしたい‼出来たらコスパも良くしたい‼という方に日本の誇る足回りメーカーのパナレーサーの合わせ技はいかがでしょうか?

AGILEST DURO

パナレーサーの軽量タイヤシリーズでもあるAGILEST。

FASTやLIGHT、チューブレスレディなど多くのラインナップがございますが、このDUROは耐パンク性を高め、なお且つ軽量。

28Cで実測256gでした。

触った感じもこの軽さにしては薄さは感じません。

かと言ってコンパウンドの硬さも感じません。

ロングライドはもちろん冬場のトレーニングレースに活躍してくれること間違えないでしょう。

サイズは23,25.28,30のラインナップでお値段は¥7.590税込み

PURPLE LIGHT

パナレーサー初のTPUチューブです。

弾性と強さを兼ね備えたウレタン樹脂の製のPURPLE LIGHT。

コンパクトに折りたためるため高い携行性があり。

ポンプ口金を確実にセットできるようにリムナットを付属。ベーススペーサーはリムの形状に合わせることで音鳴りを防止します。

バルブの先端側は金属製になっており、近年増えている電動ポンプの使用にも対応(根元側20mmは樹脂製)。

ただ注意点もあり、熱に弱いのでリムに熱を与えすぎるとパンクする可能性があります。

サイズは23~32c バルブ長 仏式 65㎜/85mm ¥1.980税込み

32~47cバルブ長 仏式 65㎜/85mm ¥2.300税込みの4種類。

グラベルロードにも対応しています。

タイヤとチューブで片側295g.¥9.570税込み

両方で590g.¥19.140税込み

この冬は是非この2つ試してみませんか?

ペダリストピナレロショップ 横浜

山崎